あぅ~。
完全に風邪引いてた。。。今も。
寝込むほどでないにしろ。
最初、せきが止まらなくて。せきしたら、頭痛。
今は、鼻水。
もう少しで直りそうなのに~。
その間に見た映画は、風邪のせいもあるのか。
なんだか・・・。
『トランスフォーマー』の新しいのは映像はすごいんだけど
見終わった後、ストーリーがなんだかよくわからなかった。
『ラスベガスをぶっとばせ』は
見てる時は、面白風なんだけど、それでって感じ。
『P.Sアイラブユー』は
なんだろ。
ストーリーはたぶん面白いと思う。でも、特に、心に伝わるとか
そういう感動は全然無かった。。。
それよりだったら、断然
『君に読む物語』の方が
だんなさんの心がすごい伝わるし、素敵な映画だと思う。
映画って、感動やストーリー展開とか、映像とか
どんな形にせよ、心にガツンとくる映画じゃなきゃ面白くない。
形はなんだっていいと思う。
感動する映画や社会性を扱った映画だけが素晴らしいわけじゃないし。
すごい上から目線な言い方だけど、そうだと思う。
話は変わって、昨日はちょっとショックだった。
僕が好きだったフジファブリックっていうバンドの
ボーカルが亡くなって。すごい若いのに。
もうあの音楽が聞けなくなるんだなって思うと
悲しい。
人間って、いつ亡くなるかわからない。
で、ちょうど寝る前に偶然とった本の中に、太宰治のことばを集めてた本に
こう書いてた。
人間は生きる権利もあるし、死ぬる権利もある。
う~ん、上手く言えないけど、確かにそうだよな~って思う言葉だった。
完全に風邪引いてた。。。今も。
寝込むほどでないにしろ。
最初、せきが止まらなくて。せきしたら、頭痛。
今は、鼻水。
もう少しで直りそうなのに~。
その間に見た映画は、風邪のせいもあるのか。
なんだか・・・。
『トランスフォーマー』の新しいのは映像はすごいんだけど
見終わった後、ストーリーがなんだかよくわからなかった。
『ラスベガスをぶっとばせ』は
見てる時は、面白風なんだけど、それでって感じ。
『P.Sアイラブユー』は
なんだろ。
ストーリーはたぶん面白いと思う。でも、特に、心に伝わるとか
そういう感動は全然無かった。。。
それよりだったら、断然
『君に読む物語』の方が
だんなさんの心がすごい伝わるし、素敵な映画だと思う。
映画って、感動やストーリー展開とか、映像とか
どんな形にせよ、心にガツンとくる映画じゃなきゃ面白くない。
形はなんだっていいと思う。
感動する映画や社会性を扱った映画だけが素晴らしいわけじゃないし。
すごい上から目線な言い方だけど、そうだと思う。
話は変わって、昨日はちょっとショックだった。
僕が好きだったフジファブリックっていうバンドの
ボーカルが亡くなって。すごい若いのに。
もうあの音楽が聞けなくなるんだなって思うと
悲しい。
人間って、いつ亡くなるかわからない。
で、ちょうど寝る前に偶然とった本の中に、太宰治のことばを集めてた本に
こう書いてた。
人間は生きる権利もあるし、死ぬる権利もある。
う~ん、上手く言えないけど、確かにそうだよな~って思う言葉だった。
あ~、超のど痛い。。。
しかも、鼻水も。
でも、熱はないみたい。
体温計無いから、わかんないや。
勉強は、中断。。。
でも、勉強しなくていい時間、もったいないから、
映画借りてきた。
『トランスフォーマー』の新しいの。
っていうか。
体調悪いなら、
映画見ないで、早く寝ろって感じだよね。。。
話は変わって、玉置浩二っていいな。
『MR.LONELY』を
聞きながら、自分と重ね合わせたりした。
僕も、不器用だし、本当になにもないやつだけど
きっと、心のどこかで自分を信じてる部分があるんだと思う。
頑張れば、なんとかなれるのかなって。
時間はかかってもいいから、なんとかするんだって。
周りの人と比較したって。
インターネットの中の有象無象の情報に踊らされたって。
何にもならないんだって。
現状をどうにかしたい自分と
そんな自分から目を背けず、向き合って、行動すること。
言葉で言うのは簡単だけど
実際は、とても難しい。
これがいちばん難しい。。。
周りに惑わされず、自分の弱さに負けず
自分の力を信じて、自分の選択を信じて
行動し続けることが出来るかどうかって
ことだから。
僕の一番好きな映画
『ルディ 涙のウィニングラン』の主人公は
まさに、こういう行動をした人。
僕を何回も励ましてくれて、何回も涙した映画。
今までみた映画でいちばん好きな映画。
しかも、鼻水も。
でも、熱はないみたい。
体温計無いから、わかんないや。
勉強は、中断。。。
でも、勉強しなくていい時間、もったいないから、
映画借りてきた。
『トランスフォーマー』の新しいの。
っていうか。
体調悪いなら、
映画見ないで、早く寝ろって感じだよね。。。
話は変わって、玉置浩二っていいな。
『MR.LONELY』を
聞きながら、自分と重ね合わせたりした。
僕も、不器用だし、本当になにもないやつだけど
きっと、心のどこかで自分を信じてる部分があるんだと思う。
頑張れば、なんとかなれるのかなって。
時間はかかってもいいから、なんとかするんだって。
周りの人と比較したって。
インターネットの中の有象無象の情報に踊らされたって。
何にもならないんだって。
現状をどうにかしたい自分と
そんな自分から目を背けず、向き合って、行動すること。
言葉で言うのは簡単だけど
実際は、とても難しい。
これがいちばん難しい。。。
周りに惑わされず、自分の弱さに負けず
自分の力を信じて、自分の選択を信じて
行動し続けることが出来るかどうかって
ことだから。
僕の一番好きな映画
『ルディ 涙のウィニングラン』の主人公は
まさに、こういう行動をした人。
僕を何回も励ましてくれて、何回も涙した映画。
今までみた映画でいちばん好きな映画。
それにしても、毎日、仕事終わって、
家に帰って、ご飯食べて、ちょっと休んで、勉強という
生活を繰り返していると、
勉強をぱ~っと1週間ほど休みたくなる。
家に帰って、勉強も何もしなくてもいい時間って
すごい贅沢な時間。。。
本読んだり、音楽聞いたり。
ただ、年とって、あの時、勉強しとけば良かったな~なんて
後悔はしたくない。
といいつつ、適当にさぼりながら、勉強しているので
偉そうなことは、言えないんだけど。
でも、まじで、いつか今、勉強している積み重ねが
花咲く時がきて欲しいです。
家に帰って、ご飯食べて、ちょっと休んで、勉強という
生活を繰り返していると、
勉強をぱ~っと1週間ほど休みたくなる。
家に帰って、勉強も何もしなくてもいい時間って
すごい贅沢な時間。。。
本読んだり、音楽聞いたり。
ただ、年とって、あの時、勉強しとけば良かったな~なんて
後悔はしたくない。
といいつつ、適当にさぼりながら、勉強しているので
偉そうなことは、言えないんだけど。
でも、まじで、いつか今、勉強している積み重ねが
花咲く時がきて欲しいです。
昨日は土・日の完成見学会&月曜日の夜の住宅の完成引渡し
の疲れで勉強を休んでしまった~。
やろうと思えば出来たんだけど。。。
ついつい楽チンな方に負けてしまった。
ふぅ~。
それにしても勉強が進まない。。。
このままじゃ、きっと合格レベルに達するまで
すごいすごい時間かかっちゃう...
う~。
の疲れで勉強を休んでしまった~。
やろうと思えば出来たんだけど。。。
ついつい楽チンな方に負けてしまった。
ふぅ~。
それにしても勉強が進まない。。。
このままじゃ、きっと合格レベルに達するまで
すごいすごい時間かかっちゃう...
う~。
資格とっても、人生変わるかどうかわからない。
でも、
目指す。
もっとお金が欲しい。
もっと休みが欲しい。
自分でなにかをやってみたい。
現状に対する不満ばかりを募らせて、
何もしないんじゃ、何も始まらないから。
誰かが何かをしてくれるわけじゃない。
誰かが背中を押してくれるわけじゃない。
今の自分の行動だけが現況を打破してくれる
唯一の、そして、きっと明日につながる一歩になると思うから。
自分の心と適当に折り合いをつけて、ごまかすのは
もっと年をとってからでいい。
今は、自分の心になるべく素直に向き合って行動するだけ。
でも、
目指す。
もっとお金が欲しい。
もっと休みが欲しい。
自分でなにかをやってみたい。
現状に対する不満ばかりを募らせて、
何もしないんじゃ、何も始まらないから。
誰かが何かをしてくれるわけじゃない。
誰かが背中を押してくれるわけじゃない。
今の自分の行動だけが現況を打破してくれる
唯一の、そして、きっと明日につながる一歩になると思うから。
自分の心と適当に折り合いをつけて、ごまかすのは
もっと年をとってからでいい。
今は、自分の心になるべく素直に向き合って行動するだけ。
ゲーテの名言に書いてた。
『私たちの心は常に楽をしようとします。
でもそれに逆らって、何かを目指して頑張ると、
今度は心の中が幸せな気持ちでいっぱいになるように出来ているのです』
って。
頑張れる気になれる言葉。。。
名言って、ココロの栄養分。
さっ、楽せず、勉強しよ。
『私たちの心は常に楽をしようとします。
でもそれに逆らって、何かを目指して頑張ると、
今度は心の中が幸せな気持ちでいっぱいになるように出来ているのです』
って。
頑張れる気になれる言葉。。。
名言って、ココロの栄養分。
さっ、楽せず、勉強しよ。
勉強
昨日は、勉強お休みして、ビール飲んでしまった。
あ~。たまには、だらだらテレビ見るのもいいけど。
なんかなぁ。。。
で、今日は、タイヤ交換して、その後
図書館休みだから
家で勉強。
でも、なかなか集中が・・・。
なんか最近、勉強がだらついてる。
やばい。。。
絶対になりたいのに。
あ~。たまには、だらだらテレビ見るのもいいけど。
なんかなぁ。。。
で、今日は、タイヤ交換して、その後
図書館休みだから
家で勉強。
でも、なかなか集中が・・・。
なんか最近、勉強がだらついてる。
やばい。。。
絶対になりたいのに。
勉強
知らない間に暗記癖がついてる。
やばい。。。
わからなくても、自分の頭で、考えることが大切なのに。
考えることが面倒くさくなってる。
なんだかんだ言って、楽なインプットの方へ流されてる。
問題みて、考えて、吐き出して、
何度も繰り返して、
知識の関連を理解し、繋がり始めた時が、
大切だと。
自分は思ってる。
それを目安にしてる。
それに、うわべだけを継ぎはぎだらけにしても
あまり意味がないような気がしてる。
試験勉強って、木の幹と枝に似てる。
そんな気がしてる。
まっ、自分の頭の悪さと向き合って
マイペースにがんばろ。
やばい。。。
わからなくても、自分の頭で、考えることが大切なのに。
考えることが面倒くさくなってる。
なんだかんだ言って、楽なインプットの方へ流されてる。
問題みて、考えて、吐き出して、
何度も繰り返して、
知識の関連を理解し、繋がり始めた時が、
大切だと。
自分は思ってる。
それを目安にしてる。
それに、うわべだけを継ぎはぎだらけにしても
あまり意味がないような気がしてる。
試験勉強って、木の幹と枝に似てる。
そんな気がしてる。
まっ、自分の頭の悪さと向き合って
マイペースにがんばろ。
| h o m e |