原発
放射線を浴びる可能性をもち、また死を覚悟して
今も冷却作業に従事している原発の方たち。
自分の命をもってでも、なんとか被害を
最小限に食い止めようとしてる。
この方たちの決死の覚悟や思いがあって、
今なんとか保ってる。
このことは決して、忘れちゃいけない。
今も冷却作業に従事している原発の方たち。
自分の命をもってでも、なんとか被害を
最小限に食い止めようとしてる。
この方たちの決死の覚悟や思いがあって、
今なんとか保ってる。
このことは決して、忘れちゃいけない。
石原知事
たまたまインターネットで石原知事のコメントを見ました。
少し酔ってるけど、どうしても書きたくて書きました。
『大震災は天罰』 『津波で我欲洗い落とせ』
言葉だけには表れない石原知事特有の深い言葉の意味があるのかもしれないけど。
はっきり言って。本当にありえねえ。
いったい、被災地の人が何をしたっていうんだよ。
被災で苦しんでいる方、小さな子供たちや老人、真面目に生きてきた大人たちが何の天罰を受ける必要があるっていうんだよ。
意味わからねえ。
我欲なんて、誰にだってあるよ。
日本人だけじゃない。アメリカ人にだって。フランス人にだって。
そもそも何目線なんだよ。この人は。
実際に何もリアルに感じてないから、そういうこと言えるんだと思う。
被災地で、被害にあってる人を目の前にして、絶対に、絶対に
言えないよ。こんな言葉。
マスコミ受けの言葉なのか、自分を表現する屈折したアイディンティなのかわからないけど
どこか遠くにいって欲しい。
っていうか、なんで、こんな古臭いおっさんがいまだに知事なんだろ。
仮にマスコミが断片的に言葉をひろって、意図的に石原知事をどうにかしようと
作用してるとしても、この発言はおかしい。
きっと普段からこういう事考えてるから出るんだと思う。
少し酔ってるけど、どうしても書きたくて書きました。
『大震災は天罰』 『津波で我欲洗い落とせ』
言葉だけには表れない石原知事特有の深い言葉の意味があるのかもしれないけど。
はっきり言って。本当にありえねえ。
いったい、被災地の人が何をしたっていうんだよ。
被災で苦しんでいる方、小さな子供たちや老人、真面目に生きてきた大人たちが何の天罰を受ける必要があるっていうんだよ。
意味わからねえ。
我欲なんて、誰にだってあるよ。
日本人だけじゃない。アメリカ人にだって。フランス人にだって。
そもそも何目線なんだよ。この人は。
実際に何もリアルに感じてないから、そういうこと言えるんだと思う。
被災地で、被害にあってる人を目の前にして、絶対に、絶対に
言えないよ。こんな言葉。
マスコミ受けの言葉なのか、自分を表現する屈折したアイディンティなのかわからないけど
どこか遠くにいって欲しい。
っていうか、なんで、こんな古臭いおっさんがいまだに知事なんだろ。
仮にマスコミが断片的に言葉をひろって、意図的に石原知事をどうにかしようと
作用してるとしても、この発言はおかしい。
きっと普段からこういう事考えてるから出るんだと思う。
地震
地震の直接的な影響はなかったけれど
一昨日は地震直後から次の日の朝まで停電。
こんなに長い停電は、子供の時以来。
仕事帰りに寄ったスーパーは臨時休業。
食料を求めて立ち寄ったコンビニは当たり前のようについている電気が
ついてなくて、暗い店の中は人であふれてる。
レジが止まってるから店員さんが電卓で手打ち。
ガソリンスタンドは閉まってて。
(次の日ようやく営業してるところ行ったら、何十台も並んで渋滞して異様な光景。)
道路は信号はついていなくて、交差点ではお互いが探りながら、進んでいる感じ。
夜は真っ暗な道路を車が走ってる。(街灯がついていないだけで不気味)
僕はというと、家で
ろうそくも、ラジオも、懐中電灯もなく。
ただ暗い部屋のなか、コンビニで買ったビールを飲んでた。
ホントなにもない。しかもストーブがつかないから、寒い。
携帯は、古いからテレビ機能ついてないし、
携帯のネットも全然つながらない。
肝心なときに、つながらない役たたずの機械。
そういえば、
なんで携帯って、緊急の時につながらなくなるんだろ。
一番情報が欲しい時に。つながれよ。
僕なんかはどうでもいいけど、
被災地の方は、本当に困ってると思う。
余計でいらねえ機能つける前に、
もっと大事なことしようよ。
たとえば、充電なしでも太陽光などのエネルギーで動くようにするとか。実用レベルで。
緊急の時に、情報を得られるようにするとか。通信規制しなくてもいいように。
だいたい、停電になればテレビがつかないから、テレビの中で
いくら「~に気をつけてください」とか情報発信しても
本当に情報が届いて欲しい人には全く届いてないっていうの。
(逆にテレビを見れるっていうことは、安全ってことなんだよね)
そう考えると、電池いらずのラジオがあれば、だいぶいいと思う。
それで、話はそれたけど。
本当にひとりでも多く人が救われて欲しい。
今、現在でも寒い中、耐え忍んでいたり、ビルの中やガレキの下で孤独に耐えている人が
たくさんいると思う。その辛さは僕が安易に頑張ってくださいや
キレイな言葉を並べたうわべだけで励ませられるようなものではないと思う。
もっと現実は、過酷で残酷。
でも、本当に本当に願うのは、ひとりでも多くの人が救われて欲しい。
一万人以上の犠牲者が出るようなことには絶対になって欲しくない。
一昨日は地震直後から次の日の朝まで停電。
こんなに長い停電は、子供の時以来。
仕事帰りに寄ったスーパーは臨時休業。
食料を求めて立ち寄ったコンビニは当たり前のようについている電気が
ついてなくて、暗い店の中は人であふれてる。
レジが止まってるから店員さんが電卓で手打ち。
ガソリンスタンドは閉まってて。
(次の日ようやく営業してるところ行ったら、何十台も並んで渋滞して異様な光景。)
道路は信号はついていなくて、交差点ではお互いが探りながら、進んでいる感じ。
夜は真っ暗な道路を車が走ってる。(街灯がついていないだけで不気味)
僕はというと、家で
ろうそくも、ラジオも、懐中電灯もなく。
ただ暗い部屋のなか、コンビニで買ったビールを飲んでた。
ホントなにもない。しかもストーブがつかないから、寒い。
携帯は、古いからテレビ機能ついてないし、
携帯のネットも全然つながらない。
肝心なときに、つながらない役たたずの機械。
そういえば、
なんで携帯って、緊急の時につながらなくなるんだろ。
一番情報が欲しい時に。つながれよ。
僕なんかはどうでもいいけど、
被災地の方は、本当に困ってると思う。
余計でいらねえ機能つける前に、
もっと大事なことしようよ。
たとえば、充電なしでも太陽光などのエネルギーで動くようにするとか。実用レベルで。
緊急の時に、情報を得られるようにするとか。通信規制しなくてもいいように。
だいたい、停電になればテレビがつかないから、テレビの中で
いくら「~に気をつけてください」とか情報発信しても
本当に情報が届いて欲しい人には全く届いてないっていうの。
(逆にテレビを見れるっていうことは、安全ってことなんだよね)
そう考えると、電池いらずのラジオがあれば、だいぶいいと思う。
それで、話はそれたけど。
本当にひとりでも多く人が救われて欲しい。
今、現在でも寒い中、耐え忍んでいたり、ビルの中やガレキの下で孤独に耐えている人が
たくさんいると思う。その辛さは僕が安易に頑張ってくださいや
キレイな言葉を並べたうわべだけで励ませられるようなものではないと思う。
もっと現実は、過酷で残酷。
でも、本当に本当に願うのは、ひとりでも多くの人が救われて欲しい。
一万人以上の犠牲者が出るようなことには絶対になって欲しくない。
指輪
この動画を見ると、結婚っていいよね。って思う。
今、プライベートは勉強ばかりで
色々なこと犠牲にしてるけど、
やっぱ、好きな人と一緒に過ごすのっていい。
昔、彼女と一緒に住んでたけど、
その時の思い出って、たくさんあるし、笑ってた気がする。
今は、なんか・・・。
はぁ~早く試験受かって、彼女欲しい。
そうしないと年をとっちゃう。
今、プライベートは勉強ばかりで
色々なこと犠牲にしてるけど、
やっぱ、好きな人と一緒に過ごすのっていい。
昔、彼女と一緒に住んでたけど、
その時の思い出って、たくさんあるし、笑ってた気がする。
今は、なんか・・・。
はぁ~早く試験受かって、彼女欲しい。
そうしないと年をとっちゃう。
| h o m e |