社会
社会にでて生きてると、
忙しかったり、色んなことがあったりして
いつのまにか、若い頃、特に10代の頃、夢みていた
自分が求めていたものが
時間と共に、風化して、
社会と折り合いをつけているうちに、
変化して。
そして、何を求めていたのかも考えることもなくなって。
価値観も変わって、適当に大人になっていく。
だいたいそうやって、大人になっていく。
リスクをおかして、何かを成し遂げようってする人なんて
まず、いない。テレビや小説の世界に近い。
だいたいが、自分の保身。
そうやって、大人になってく。
忙しかったり、色んなことがあったりして
いつのまにか、若い頃、特に10代の頃、夢みていた
自分が求めていたものが
時間と共に、風化して、
社会と折り合いをつけているうちに、
変化して。
そして、何を求めていたのかも考えることもなくなって。
価値観も変わって、適当に大人になっていく。
だいたいそうやって、大人になっていく。
リスクをおかして、何かを成し遂げようってする人なんて
まず、いない。テレビや小説の世界に近い。
だいたいが、自分の保身。
そうやって、大人になってく。
Mr.Children 彩り
Mr.Children 『彩り』
歌詞も含めて、
すべて聞いて欲しい。
きっと聞いた後には、さっきの自分より
元気になってる自分がいると思う。
そんな風に感じさせてくれる素敵な曲。
歌詞も含めて、
すべて聞いて欲しい。
きっと聞いた後には、さっきの自分より
元気になってる自分がいると思う。
そんな風に感じさせてくれる素敵な曲。
三浦大知
三浦大知って、
ほんと、ダンス上手い。
特別だよ、このダンスは。
いいすぎかもしれないけれど
僕は、日本で一番上手いと思う。
EXILEとか、そういうレベルじゃない。
練習だけじゃきっと出来ない、ダンスのセンスと才能。
この動画に限らず、ホントかっこいいっす!
ほんと、ダンス上手い。
特別だよ、このダンスは。
いいすぎかもしれないけれど
僕は、日本で一番上手いと思う。
EXILEとか、そういうレベルじゃない。
練習だけじゃきっと出来ない、ダンスのセンスと才能。
この動画に限らず、ホントかっこいいっす!
三浦大知
三浦大知って、
ほんと、ダンス上手い。
特別だよ、このダンスは。
いいすぎかもしれないけれど
僕は、日本で一番上手いと思う。
EXILEとか、そういうレベルじゃない。
練習だけじゃきっと出来ない、ダンスのセンスと才能。
この動画に限らず、ホントかっこいいっす!
ほんと、ダンス上手い。
特別だよ、このダンスは。
いいすぎかもしれないけれど
僕は、日本で一番上手いと思う。
EXILEとか、そういうレベルじゃない。
練習だけじゃきっと出来ない、ダンスのセンスと才能。
この動画に限らず、ホントかっこいいっす!
原子力
僕は、原子力の発電はいらないと思う。
だって、扱いがやっかいすぎる。
何か問題があると、ずっとそれを引っ張って、周りを巻き込んで
人を苦しめ続ける。
しかも、目に見えないから、なおさら。
温暖化対策に有効でもいらない。
ニュースを見てると、いつもそう思う。
いくら安全性高めたって、いつかきっと問題は起きると思う。
逆に原発を認める人たちに言いたいよ。
原発の近くにずっと住める?って。
子供、孫の代まで。
出来れば、住みたくないと思うんじゃないかな。
僕は、原発を無くした結果、電気料金が上がってもいいと思う。
僕は払うよ。
話は変わるけど、日本の政治家って。
なんでいつもあ~なんだろう。
普通の人が決して、言わないことを、政治家は普通に発言する。
そして、いつものお決まりのパターン。
組閣したら、まず何か金絡みの問題や、大臣が問題のある発言をする。
そして、辞める。
日本の風物詩。
メディアも、きっと新しい首相が出来ると、
それを攻撃するネタを探しているんだろうね。きっと。
だって、お決まりじゃん。
それにしても、普通の人でも、仕事はそんなに早く辞めないよって思う。
あ~なんか政治のことになると、否定的なことばかりで言っちゃう。
だめだね。
政治家が悪い、社会が悪い、時代が悪いみたいな。な批判的な主張。
自分じゃなにもしないくせに、そういう主張だけは、やたら強い。
そういうのが、一番、ださい。
否定するなんて、誰にでも出来る。
無意識に批判ばかりを言い始めるようになったら、やばい。
よくありがちな大人になってる。
だって、扱いがやっかいすぎる。
何か問題があると、ずっとそれを引っ張って、周りを巻き込んで
人を苦しめ続ける。
しかも、目に見えないから、なおさら。
温暖化対策に有効でもいらない。
ニュースを見てると、いつもそう思う。
いくら安全性高めたって、いつかきっと問題は起きると思う。
逆に原発を認める人たちに言いたいよ。
原発の近くにずっと住める?って。
子供、孫の代まで。
出来れば、住みたくないと思うんじゃないかな。
僕は、原発を無くした結果、電気料金が上がってもいいと思う。
僕は払うよ。
話は変わるけど、日本の政治家って。
なんでいつもあ~なんだろう。
普通の人が決して、言わないことを、政治家は普通に発言する。
そして、いつものお決まりのパターン。
組閣したら、まず何か金絡みの問題や、大臣が問題のある発言をする。
そして、辞める。
日本の風物詩。
メディアも、きっと新しい首相が出来ると、
それを攻撃するネタを探しているんだろうね。きっと。
だって、お決まりじゃん。
それにしても、普通の人でも、仕事はそんなに早く辞めないよって思う。
あ~なんか政治のことになると、否定的なことばかりで言っちゃう。
だめだね。
政治家が悪い、社会が悪い、時代が悪いみたいな。な批判的な主張。
自分じゃなにもしないくせに、そういう主張だけは、やたら強い。
そういうのが、一番、ださい。
否定するなんて、誰にでも出来る。
無意識に批判ばかりを言い始めるようになったら、やばい。
よくありがちな大人になってる。
| h o m e |