鑑定理論。
鑑定理論、勉強中。
色々と、試行錯誤しながらやってます。
がむしゃらに問題を解くんじゃなく、
どうすれば、論文書くときに思い出せるんだろうとか、
あと、ここからはすごいイメージの話なんだけど、
覚えることが、
忘れて、繰り返していくうちに徐々に網に引っ掛かっていくようなイメージじゃなく、
ベースみたいなものがあって、それに覚えたことがどんどん積み重なる、増えるようなイメージでやりたい。
突然だけど、今気になるもの。
冬用のサイドゴアブーツ欲しい。
いいの見ると、ブッテロとかそういうブランドものがいいけど、
買えないので、適当に済ませてしまいそう。
今、読みたい本ベスト2。(←3じゃない)
『マチネの終わりに』
『恋のゴンドラ』
では~。明日、休みだ。
昨日や。
寝不足。
頭の中で、ぐるぐると
鑑定理論の論文書くには、こうしなきゃいけないとか。
このパターンに当てはめれば、いけるかもとか。
意味のない、単なるループにはまって。
でも、そういうことって、ほとんど意味がないことが多い。
夢の中で考えるくらい、勉強のこと考えてるみたいな
ことでもなくて。
現実は酷で、
着実に効率的に、毎日、試験勉強してる人と
戦わないといけない。
今日は。
車のタイヤ交換自分でして
(めっちゃこのことが今日の鬱でした、時間かかるし疲れるし)
そのあと、漫喫で3時間パックで。
鑑定理論、勉強して、
23時30分に家に到着。
それから、情熱大陸の山口蛍見ながら酒飲んで、
今に至ります。
どうでもいい話か。
で、聖の青春のテーマ曲聞いて、
寝ます。
おやすみ。
なぜかしら。
不動産鑑定士のメイン科目である鑑定理論やってました。
なんで脱線したんだろ。
たしか・・・会計で勉強して、ごちゃごちゃしてて
これ、どうしようって考えて、少しまとめてたら。
この感じ、なんか鑑定理論に使えそうだぞみたいな、
そんな感じで脱線していったのかな。
少しは理解が進んでいればいいな。
この気づいたことが、いつかの合格につながっていますように。
『逃げ恥』いいね☆
録画してるの、休みの日に見るの楽しみ♪
秦 基博 終わりのない空
聖っていう命を削って、将棋と向き合った棋士がいたこと。
今の俺は、それよりも長く生きているのに、
なにも満たされてないし、なにも誇れるものがない。
さぁ、明日も地道に勉強しよう。
サッカー。
昨日の日本代表の原口の走ってる姿見てたら、
自然と涙が出てきた。
今までこんなことない。
懸命に守備に戻ったり、間に合わなさそうな
パスにもめっちゃ走ったり。
とても胸が熱くなった。
頑張れ、原口って自然と口からでた。
ありがとう。
秦基博 猿みたいにキスをする
自画自賛。
今まで自分がブログでいいなぁって思ってアップした曲って
今、聴いてもやっぱりいい曲多いなぁ。
さすが自分(笑)って思う。
会計の論文の勉強のやり方決めました。
とりあえず、この方法で。
目標は、11月に会計の総まとめテキストの30題、全部やって。
12月は、今までの教養の総復習&鑑定理論の演習です。
では。
受かりたい。
会計学の論文の書き方、どうすればいいことやら。
ここ突破できれば、少しは前進できそう。
『72時間』っていう番組みるのやっぱり好き。
人それぞれの人間模様があって、見ると、なんか前向きになれる。
不思議な番組。
僕も前に進みたい。
今日から。
暗記偏重で、少しやっただけなので、
あんまり頭に残ってない感じです。
文だけ覚えても、使えなきゃ意味ない。
今度は、理解中心にがっつり向き合いたいと思います。
急がば回れ。
理想は11月に終わって、
12月から今までの教養を見直したい思います。
では。
11月4日
仕事が上手くいったから。
でも、勉強してないので
今、罪悪感がいっぱいです。
勉強しない平日って、なにすればいいんだろう。
時間がありすぎるくらいです。
酔って、おかしくなる前に寝よう。
11月3日
85問くらいまでいきました。
過去にやってたことがあるから。
その貯蓄を費やしているから、きっとスピードが早く進んでるんだろう。
(貯蓄って(笑))
11月の理想
民法・・・民法の論点表作って、くりかえして、答錬で足りないところプラスしながら練習。
会計・・・総まとめと、基本論点問題集ほぼ覚えてる状態。
12月・・・今まで、やらなさすぎた演習をやる。理解重視。
鑑定理論もポイントをおさえたい。
弱者の行進 それでも世界が続くなら
明日は、こう書け 50~70問まで行きたいです。
民法だけ、早めに終わらせて、
2回目から会計とダブルで勉強します。
平日の平均、勉強時間2時間。
専業受験生にあっというまに追い越されて。
あと、鑑定士受験生によくあるある試験前1か月休み受験生。
そんな人たちに追い越されて。
っていうか、試験前1か月休み!?ありえない。
そんな会社ってあるんだね。そんな受験生と僕とは別世界。とほほ。
休みの日の唯一の楽しみは、映画です。
闇の中から、では。
| h o m e |