意味は無いとおもう。
なんとかなるさ。
ネガティブなこと書いても、何かが変わるわけじゃないし。
きっと良くなる、
なんとかなるさ、
と前向きになる。
だめなら、次に進めばいい。
それだけさ。
このまま。
どうなのかなって、思っちゃう。
当初は不動産鑑定士っていう道があったけど。
今は、鑑定士の勉強してないし、たとえ合格したとしても、実際に就職して経験して普通の年収になる頃には
いったい何年かかって、その頃の俺の年齢、何歳?って思っちゃう。
でも、このまま住宅の仕事っていうのも、絶対に嫌。
今の会社には恩があるから、恩は返したい。(もう返したかな。)
受注とって多少は嬉しいけど、住宅って大変なことばかりで。
めっちゃ嫌になってくる。
きっと、どの仕事も同じなのはわかるんだけど。
少しは休みたい。
23年ぐらい働いてきて、1年ぐらい失業して休日もらったとして、それって悪なの?
婚活パーティ。
言葉。
祖母に言われた言葉。「結婚に悩んだ時、
選ぶべき人は一緒にいて楽しい人ではなく、離れたくない人。
愛せる人ではなく、許せる人。
幸せになれる人ではなく、苦労を乗り越えれる人
このまま生きて。
受ける。
次へのステップ。
連絡先交換という形で次のステップへ進んだ。
最初はダメかもとしれないと思ったんだけど、そうではなかったみたい。
昨日の夜は、ダメかもしれないとか、色々考えたり、ぐるぐると頭を回って、それに夢みたいな妄想も混ざって
ほとんど眠れなかった。
今日も連絡先交換して、何回かやりとりしたので、とりあえず前に進みそう。
昨日のことを振り返ってみたが、彼女とは色々と何でも話せそうな雰囲気があった。
会話中にも、それは感じてた。多少の間も、お互いに目線を合わせて。
嫌な感じじゃなかったような気がする。
それにしても、実は、昨日のお見合いが今年の最大の婚活イベントだった。
安心した。眠れそう。
どうでもいい不特定多数の婚活イベントやとりあえず会うお見合いよりも、事前に気にいった女性と一対一でするお見合い
の方がよっぽど緊張した。
それでも、役に立ったのは、今までの婚活の経験。
自分の話の得意パターンや話題、自虐ネタみたいなものが自然に生まれて、それが会話になってたこと。
お相手の話を真剣に聞いたり自然と話題を膨らませたり。学んだ。
で、お相手の女性は写真とは少し違ったが、もっと話してもいいかな、
一緒にいても、全然苦痛じゃないし普通にいられるかなみたいな女性だった
お見合いした女性と会った。
女性と会う!
ドキドキしない。
誰にもドキドキしなかった。
会話はそれなりに楽しげに話しても、
肌に触れたいとも思わないし、エッチしたいとも思わなかった。
女性をなかなか好きになれない。
マジで、俺このままひとりなのかもなって思い始めてる。
| h o m e |