お酒をやめて3日目。 | 資格しけんと音楽と孤独と。

資格しけんと音楽と孤独と。

いつかきっと願いは叶う。ひとりぼっちからの脱出作戦。

お酒をやめて3日目。 

 

お酒をやめて3日目。(一生、禁酒つもりではなく、節酒が目的)

タバコをやめた時よりも、格段にきつい。

やっぱり酒のことを考えてしまう。

家帰っても、飲めない。

今日も、食事の時にはノンアルコールビール。

飲んで時は、食事の後はほぼ脳が活動してない状態だったが、

今は酔うこともなく、脳はすっきりしている。

時間があるっていいな。

酒を飲んで過ごすしかない夜の時間を、これから一生続けていたかと思うと

ぞっとするし、なんだかもったいなく思えてきた。

振り返った時、俺の人生は酒ばかりの人生だったなと思いそう。

かといって、特にやることはないので本を読んでいる。

別に本を読むことが有意義で飲酒がだめな時間の過ごし方だとは思わない。

それは、人それぞれの価値観だからだ。

ただ、今まで、酒飲んできたけれどなにかあっただろうか。

何もなかった。

たしかに気分が高揚して一時的に楽しいのは魅力だが、

それだけでいいのだろうか。

夜に酒を飲む以外の過ごし方を、一生の中で体験してみるのもいいのではないか。

なにか変化が起こるかもしれなし、何も起こらないかもしれない。

とりあえず、やってみる。

何日目から、酒のことをあまり考えなくなるのだろうか。

3日やめて気づいたが、酒のことを考えてしまうという時点で、依存症の一歩手前だったかもしれない。

ちなみに、夜の眠りは熟睡してるような感じもないし、やたらと夢を見ている気がする。

体調がいいとかそういうことも特になく、メンタル的にも今のところ変わりはない。


スポンサーサイト



category: 禁酒

tb: --   cm: 0

△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top