試験受けよう。
その空いた時間を何かしたいなって思ってて。
それで、いろいろ考えてた。
FPの試験がいいかな、
賃貸不動産経営管理士の試験がいいかなとか。
勉強時間と難易度から考えて
今年、行政書士の試験を受けてみようかな。
今からの勉強で間に合うかわからないから、
記念受験のような感じになるかもしれない。
試しにテキストを見たら、不動産鑑定士の民法とも結構、重複してる感じ。
以外と間に合ったりして。
独学で、リラックスしてやろう。
こんつめて、やりたくない。(試験直前はやむをえないが)
何か勉強してないと、休みの日、時間持て余して
めっちゃ早くから酒飲みたくなるし(笑)
資格の勉強してないと、たぶんアル中(笑)
平日や休みの日に適度に勉強して、筋トレして疲れたなって言って
ほどほどにお酒を楽しむ方が僕にはあってると思う。
試験受かれば、とりあえず無職になったり、食いっぱぐれることはないのかなって。
とことん、ネガティブな自分。
ネガティブが原動力。
コメント
おかえりなさいませ(笑)
おっ、行政書士ですか。私チャレンジ予定です。でも勉強はあまり進んでおらず…
私よりkazuさんのほうが先に受かりそう(笑)
一緒に頑張りましょう!
みさと #- | URL | 2021/06/05 21:48 | edit
No title
みさとさん、ただいま(笑)
ブログをたまにでも訪問してくれてありがとうございます。
うれしいです。
酔った勢いで書いてるせいか、とてもぐちぐちしててネガティブで偏見だらけのブログ。
自分で見るのも恥ずかしいのに、誰かが見てると思うともっと恥ずかしいぐらいです。
(もし不愉快な文があったら、飛ばしてくだいさいね。)
行政書士の資格が頭に浮かんだのも、たまにみさとさんのブログをみている影響があるのかもしれません。
当初はもっと簡単な資格と思ったんですけど、そういえば行政書士っていう資格があったなって思い出して。それで調べると民法もあるし鑑定士の勉強も少しは活かせそうみたいな。
今は全く何もしてない状態なので、この先、どうなるか想像がつかないです。間に合わないと思って脱線するしかもしれないし、やり続けるかもしれないし。
お互いに頑張りましょう!
ブログ拝見しました。
めちゃかわいいと褒められてよかったですね!
僕もたまには誰かに褒められたいです(笑)
それでは、野球を楽しみつつ、お仕事、勉強とがんばってください。
kazu #- | URL | 2021/06/06 15:35 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→https://f663f350zv3q.blog.fc2.com/tb.php/996-3b202a31
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |